「オールブラン」私がヨーグルトに混ぜて食べる5つの理由はなんだよ〜
【オールブラン】
私は毎朝ヨーグルトを食べてますけども…そのヨーグルトにオールブランを入れて最近は食べるようにしてますね〜けっこう体にいいって聞いたからね〜ってかコーンフレークみたいなもんだよな〜子供の頃に牛乳に混ぜて食べた記憶があるよな〜よくCMでも昔からやってますよね〜だがどう体にいいのか知らなかったからね〜だから私は健康に気を使うようになったから調べてみましたよ〜(〃⌒ー⌒〃)ゞ
ブランって『小麦ふすま』って事だよな〜小麦の外皮をふすまって言うらしいな〜この外皮にはけっこう栄養が豊富にあるが…硬いらしいな〜だから今まではあまり食べられてなかったようですね〜しかしその外皮を上手く加工して食べられるようにしたのがオールブランって事だよな〜だからオールブランは栄養が豊富ってなるわな〜(゜∇^d)!!
【食物繊維】
まずなんと言っても食物繊維が豊富ってのがオールブランの特徴だよね〜12グラムも入ってるんですね〜普通のコーンフレークはたったの1グラムですからね〜その12倍ですよ〜そりゃ体にいい訳だよな〜不溶性食物繊維も水溶性食物繊維も両方入ってますからね〜便秘にはサイコーな食べ物ですね〜まあ〜私は別に便秘ではないですがね〜しかしまあ〜食物繊維が豊富なのはいいよな〜野菜を毎日取らないとダメだが…なかなか取れない時には手っ取り早く取れるよね〜(≧▽≦)
【フルーツミックス】
オールブランにはフルーツミックスってのもあるしね〜って私はこのフルーツミックスを朝に食べてますよ〜フルーツミックスはその名の通りフルーツが入ってますからね〜フルーツは『レーズン・クランベリー・イチゴ・マンゴビューレ』の4種類ですね〜まあ〜ドライフルーツですね〜私はレーズンってかぶどうが苦手だがね〜でもこのフルーツミックスではレーズンも美味しいよな〜まあ〜混ざってるからどれがレーズンかわからんと食べてるからね〜d=(^o^)=b
もっとも私はレーズンが嫌いって言うよりもぶどうパンが嫌いなだけですからね〜食パンのぶどうパンはマジで食べたくはないですね〜食べれなくはないが無理して食べたくはないって程度の嫌いさですけどね〜まあ〜普通のフルーツのぶどうは好きですからね〜『ぶどうパン』がダメなだけですからね〜って話がそれましたな〜(# ̄З ̄)
とにかくフルーツも豊富に入ってって食物繊維豊富なオールブランはマジで体にいいって事だよな〜それにビタミンや鉄分もけっこう入ってますからね〜オールブランなかなかいいじゃないですか〜o(^o^)o
【GI値】
オールブランはGI値が45ですね〜まあ〜60以下だと太りにくいって言われてるらしいからね〜だから45はけっこういいって事だよな〜それに血糖値も上がりにくいって事ですよね〜糖尿病の私にはサイコーってなりますね〜(o^−^o)
【食べ方】
私は朝食にヨーグルトの中にオールブランを入れてブルーベリーのジャムを入れて混ぜて食べてますね〜まあ〜3つを混ぜたコラボみたいなもんだよな〜しかしジャムは糖分が多いからね〜糖尿病の私にはダメなのはわかってはいるが…ブルーベリーが眼にいいからね〜だから糖分多いが仕方なくジャムは入れてますね〜糖分の少ないブルーベリーのジャムがあればいいがね〜でもまあ〜この3つを混ぜたらけっこう美味しいですね〜まあ〜とにかく私はこの食べ方を長く毎朝してますね〜(o≧▽゜)o
【まとめ】
オールブランは小麦ふすま(外皮)から出来てるから体にはいいって事だよな〜!
食物繊維が豊富だから当然ながら体にはいいって事だよな〜!
ビタミンや鉄分も入ってるから体にいいって事だよな〜!
GI値も低いから糖尿病の私にはサイコーって事だよな〜!
カロリーも少ないからダイエットにもサイコーって事だよな〜!









ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません